harlanellison

タグ:"harlanellison" の一覧ページです。

超有名ノーバディレッド『世界の中心で愛を叫んだけもの』 2021年12月6日

あ、人材派遣事業部の者です。

このタイトルは知ってますか?
そうです。今回はセカチューこと日本映画『世界の中心で愛を叫ぶ』、エヴァンゲリオンTV版最終話サブタイトルなどに使われたものの元ネタ本です。

1979年にハーラン・エリスンが書いたこの短編のタイトルだけが、なぜあんなにも広まったのかは今でもわかりません。

でも実際これは面白いのかと言いますと、難解でとてもSF初心者にオススメできるものではありません。
本屋さんもそれをわかってるのか、全然プッシュしてませんでしたね。

小説→映画の流れはたくさんありますが、特にSF小説は映画化が絶対不可能なものが多いです。
それは、予算の関係とかではなく、【各自の想像力】に依りすぎているからです。

ハーラン・エリスンはそういった設定や造語を作るのがとてもうまく、今回のように魅力的なタイトルだけがひとり歩きしてしまったのでしょう、、、

ちなみにこの短編集のうちの『ピトル・ポーウェブ課』は、本当の意味で絶対映像化ヤバい話ですので、興味がありましたらどうぞ!

——–

Super famous Nobody-Read “The Beast That Shouted Love at the Heart of the World”

Oh, I’m from the dispatching division.

Do you know this title?
that’s right. This time, it is the original story of what was used in the final episode of the Evangelion TV version, and the subtitle.

It’s still unclear why the title of this short story, written by Harlan Ellison in 1979, was so widespread.

But in fact, if this is interesting, it’s difficult to recommend to science fiction beginners.
I wonder if the bookstore knew that, so I didn’t push it at all.

There are many flows from novels to movies, but in particular, many science fiction novels are absolutely impossible to make into a movie.
It depends too much on [your imagination], not on budget.

Harlan Ellison was very good at making such settings and coined words, and probably only attractive titles like this one walked alone …

By the way, “Pîtres Poweb Division” in this collection of short stories is a really dangerous story, so if you are interested, please!

The Beast That Shouted Love at the Heart of the World: Stories (English Edition) kindle english
https://amzn.to/3EjyzZY

世界の中心で愛を叫んだけもの 文庫本 日本語版 (プレミア価格)
https://amzn.to/3dpqPcV

カテゴリー:TOPICS
タグ:, , , , , , , , , , , , , , , ,
BRICS facebookページ BRICS twitter BRICS Instagram
↓