ハンダ吸い取り具

タグ:"ハンダ吸い取り具" の一覧ページです。

コントローラーの修理 2021年7月6日の続き

皆さま、こんにちは😃

エンジニアリング事業部Dです。

前回からの続きです。

コントローラーを修理すべくハンダ吸い取り具なるものを購入したDだが
果たして一体どうなってしまうのだろうか、、、

ナレーションいれたところで
結果は 吸い取り具はすごいが吸いきれない
でした😓

どうやら私が原因の可能性もあり
ハンダには適正温度というものがあり
溶けるから高けりゃいいやん
とおもってました私が温度上げすぎて
アウトだったのもあるようです。

そこで低融点はんだ なるものを
購入して長年固まっていた古いハンダにかけます。
そうすると
弾けて混ざれ!となり月、、、は出来ないですが柔くなります。
そうすることにより取れやすくなると
耳にしましたのでやってみましたが
やはり取れず。

もうどうしたらいいんだー!?
となっていたらなんと
自動ハンダ取り機
なるものを発見しました!
先端に熱をそして同時に吸い取る
YouTubeで絶賛の機械です。
コレさえあれば、、、
俺に足らないのは腕では無い!
道具だ!そうに違いない!絶対そうだ!
決して腕では、、、ない、、、はず。

しかし価格が
Amazonで18000円!
たっけぇたっけえたっけぇわ♪
あなたが思うより金欠です♪

仮にこの為に買ったとして残りの人生あと何回ハンダ吸い取ることがあるかなぁ、、、絶対元取れないよなぁ、、
焼肉食べ放題6回はいけるよなぁ

買えません。

いっそのこと部品の足切ることにしようと決めました。

次回、ついに完成!?(仮)

乞うご期待!

ではまた!

#BRICSインスタ
#エンジニアリング事業部
#コントローラー
#修理
#ハンダ吸い取り具
#購入
#適正温度
#低融点はんだ
#自動ハンダ取り機
Instagramで見る

カテゴリー:TOPICS
タグ:, , , , , , , ,
BRICS facebookページ BRICS twitter BRICS Instagram
↓