モノづくり事業部です。
最近の流行りモノにのっかって、先日、三島市の有名なお菓子のコロコロを買って来ました。
コロコロはサクサクの塩バターサブレにアーモンド、ピスタチオ、栗、餡子などが入った生チョコレートやバタークリームをたっぷりサンドした贅沢なクッキーサンドになります。
開店前に行きましたが、既に5組並んでおり、私が並んでから後ろに4組が直ぐに並び、「あ〜やっぱり流行っているんだな」と思いました。
食べた感想は美味しく、見た目もバエル感じです。
ただ、食べにくいのが難点でした。
みなさんどうも。
流行に疎いエンジニアリング事業部の私です。
コンビニやスーパーのお菓子コーナー、パンコーナーに行くと何やら昨今、緑色のパッケージが増えております。
流行りなんでしょうか?
結構前にスイーツ関係で騒がれてたのはニュースで知ってたんですが、
気がついたらその辺、緑色。
酒のつまみくらいにしか認識なかったんですが、
調べたところによると結構なスーパーフードな様で。
お肌に良い!
ダイエットに良い!
疲労回復!
アンチエイジング!
と良いことがたくさん!
まぁ、味とかフレーバーじゃその効果は得られないんですけどね。
知らないうちに我が家にも緑色のヤツが…
これがジオンのザクか…
流石、量産型。
数だけは多いぜ!
ではまた!
みなさんこんにちは。
人材派遣事業部のころりです。
先日、中2の娘がお菓子を買って帰って来ました。
幕の内弁当…?と思って良く見ると、全部飴!
なにこれ、めちゃくちゃかわいい!と思わず写真を撮ってしまいました。
ご飯は金平糖、おかずは飴細工でできていて、どれもけっこうリアルなんです。
娘は自分の嫌いなしいたけをくれました(笑)
もちろん味はただのおいしい飴でした。しいたけ色なので、黒糖の飴だと思われます。
金平糖も久々食べましたが、懐かしい甘さでおいしかったです。
こういう、遊び心がある商品はいいですね。
ちなみに買ったお店は、清水町の食遊市場内にある、みぞた商店だそうです。
ちょっとしたプレゼントにも良さそうですね。
★★★★★
お仕事探しされている方、随時募集中です。
人材派遣事業部まで、お声掛け下さいね。
タグ:BRICSインスタ, お菓子, みぞた商店, 伊豆, 東部, 派遣事業部, 清水町, 金平糖, 随時募集中, 静岡県, 食遊市場, 飴細工