履歴書を作る際などに「あれ?昭和何年に卒業したっけ?」という際に使える計算方法を紹介します。
【和暦⇒西暦】
昭和:+25年 (例:昭和63年⇒1988年)
平成:+88年 (例:平成5年⇒1993年) (例:平成20年⇒2008年)
【西暦⇒和暦】
昭和:-25年 (例:1988年⇒昭和63年)
平成:+12年 (例:1993年⇒平成5年) (例:2008年⇒平成20年)