量産加工前のテスト加工 2021年12月8日

どうも、モノづくり事業部です。

本日は、量産加工前のテスト加工についてお話します。

初めて加工をする多数個取りの量産品に関しては、作成したプログラムが「しっかりと加工して寸法が出ているか」、
「何かトラブルが無いか」、「調整が必要な部分は無いか」などを調べる為に、単品加工してチェックを致します。

実際に加工をして、微調整を行ったり、単品加工なのに条件を上げすぎてチッピングを起こしていたりなど、
問題が見つかりました。

当たり前ですが、チェックをせずに100個作ってから問題が発覚するより、
時間を設けて、色々調べたり、問題が無いかテスト加工をするほうが、最終的には効率が良いと私は思います。

カテゴリー:TOPICS
タグ:, , , ,
BRICS facebookページ BRICS twitter BRICS Instagram
↓